ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
おやぶん@北海道

2013年07月18日

ボランティア講習

ふくしまキッズもいよいよ本番が迫って来ました。
今年はふくしまキッズ25人と道産子12名で楽しい夏休みの数日を過ごします。ふくしまキッズは2割、道産子は5割がリピーターです。皆さんの期待に応えるべく準備が進んでいます。
今日からボランティア講習が始まりました。すべてのボランティアを対象に、ディレクターズのちぃとたたみんが手分けして数回に渡り研修を実施します。ふくしまキッズの特質、安全管理、こどもとの接し方、役割分担、プログラムの共有、など2時間にわたるものです。
若い学生ボランティアが中心ですが、みんな楽しみながらも真剣に研修しています。(おやぶん)




最新記事画像
バイバイの時間。
バスの中です。
仙台港着きました!
朝ごはん!
フェリーの様子
出発しました。
最新記事
 残念なお知らせ (2018-09-11 20:28)
 バイバイの時間。 (2018-08-18 12:43)
 高速を下りました。 (2018-08-18 12:17)
 バスの中です。 (2018-08-18 11:42)
 ただ今 (2018-08-18 11:34)
 仙台港着きました! (2018-08-18 10:24)

Posted by おやぶん@北海道 at 22:38│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボランティア講習
    コメント(0)